MENU

【MPM-1000Uレビュー】MPM-2000Uとの違いや使い方・音質・スタンドなど

  • URLをコピーしました!
<PR>

Youtubeの動画録画時に使うためにMarantz professional(マランツプロ)のMPM-1000Uを購入したのでレビューします。

これまで適当なマイクを使っていたのですが、どうも音質が悪く、雑音が入って聞きづらいという印象だったので評判の良いコンデンサーマイク「MPM-1000U」へとシフトしました。

結論から言うと、音質がかなり改善されてクリアになりました。

スポンサーリンク

目次

MPM-1000Uの外観と付属品

MPM-1000U本体とUSBケーブル、マイクホルダー、そして簡単なユーザーガイドが入っています。ポップガードや三脚は入っていないので別途購入する必要があります。

「MPM-1000U」ではなく「MPM-1000」というコンデンサーマイクもありますが、そちらはUSB接続ではないので直接PCに繋いだりできません。その点は間違わないように注意してください。

本体の重さは300gありますので、持ってみるとズッシリきます。まあ持って使うものではないので重さは特に関係ないですね。

本体後ろには付属のUSBケーブルをつなぐ部分があります↑。ここにケーブルをつないで、反対側のUSBをPCに繋げばそれだけで録音をすることができるので超簡単です。

ドライバや設定などは特に必要ありません。

ADコンバーターが内蔵されているので、アナログのデータをすぐにデジタルデータに変換してPCで読み取ってくれます。

このマイクは表側、上の画像でいうと矢印側から声を出さないとうまく読み取ってくれません↑。矢印側からの音声を最大限クリアに読み取るようになっているので、話す時にマイクの向きは確認してから話す必要があります。

このように↑マイクの裏面や横側から話しても雑音のようにしか録音されないので注意してくださいね。僕は1回ミスったことがあります。

付属のマイクホルダーはマイクの下部に取り付けるようになっています↑。

取り付けたらこんな感じです↑。これを別途用意した三脚などに取り付けます。

ただ、後で説明しますが、僕はマイクホルダーを使わなくてよい三脚を別途購入しました。

スポンサーリンク

MPM-1000U用のマイクスタンドも別途購入した

ammoonの卓上マイクスタンドです↑。MPM-1000Uにちょうど良かったのと、安いのにポップガードも付いているという点で購入を決めました。通常価格は1000円ちょっとです。

立てるとこんな感じです↑。

こんな風にコンデンサーマイクを置くだけで使えるので非常に楽ですね↑。

使うときにはこんな感じでポップガードを口の前に持ってくれば、鼻息などが録音されなくなります↑。

安いので安定性には欠けます。ぶつかると倒れてしまいますね。まあぶつからなければ十分使えます。

MPM-1000Uの音質はどう?買いか?

以前は3000円くらいの普通のマイクを利用していたのですが、MPM-1000Uを使い始めて音質の違いにびっくりしました。

雑音が少なく、自分の声がかなりクリアになっています。

マイクの音質を比較している動画がありましたので、違いを確認してみてください。9:34あたりからが音質の比較になっています。

僕が使用した感じでもこれくらいの差があります。

正直かなり良い買い物をしたと思っています。

MPM-1000UとMPM-2000Uの違い

MPM-2000UはMPM-1000Uの付属品に加えて、ショックマウントと専用のキャリーケースがついています。

性能的な差は、ADコンバーターの差です。MPM-2000Uの方がハイレベルなADコンバーターがついているので、より高品質な音質になります。

どのくらいのレベルが必要なのかによりますが、僕は普通にYoutubeで使うレベルでしたらMPM-1000Uで十分でした。

MPM-1000Uレビューのまとめ

コンデンサーマイクは高額ですが、MPM-1000Uは通常価格6980円という格安で購入できる上に十分な音質なので、かなりおすすめのマイクです。

スポンサーリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次