MENU

【Anker PowerCore Fusion5000】充電時間やスペックなど使って分かったデメリットなどレビュー

  • URLをコピーしました!
<PR>

Anker PowerCore Fusion 5000はモバイルバッテリーと充電器の2つの機能を備えているので非常に利便性が高いですね。

使ってみれば分かりますが、「あ~充電し忘れた!」みたいなことが無くなるので、かなり重宝します。Ankerの製品なので安定性もばっちりです。

とはいえ、人によってはあまり役に立たないかもしれませんので、デメリットなども踏まえながらスペックや充電時間などしっかりレビューをしていきますね。

目次

Anker PowerCore Fusion5000の内容物と外観

Anker PowerCore Fusion 5000の本体と、メッシュのトラベルポーチ、micro USBーUSB typeAケーブル(約60cm)、そして取扱説明書(一部日本語)が入っています。

メッシュのトラベルポーチにはAnker PowerCore Fusion 5000とUSBケーブル1つがぴったり入る大きさです↑。ここに入れておけばケーブルが無くなったりしないので便利ですね。

モバイルバッテリーとしてだけではなく、充電器としても使えるのでコンセントプラグがついていますね↑。またモバイルバッテリーの安全性が高いことを示す「PSE」のマークも確認できます。

反対側の面にはUSB-typeAのポートが2つ(デバイス充電用)、micro-USBのポートが1つ(本体充電用)ついていますね↑。

USB-typeC用のケーブルやiPhone用のライトニングケーブルは付いていないので、それらのスマホを持っている場合には別途ケーブルを用意する必要があります。

充電の残量レベルを教えてくれるインジケーターもしっかりついています。3つのランプで教えてくれます↑。

これがないとかなり不便なので、インジケーターがついているのは嬉しいところです。ちなみに3つのランプの右側についている丸いボタンは電源ボタンです。

Anker PowerCore Fusion 5000の大きさや重さ

大きさは約72 x 70 x 31 mmで、重さは約189gです。

持ち運びに便利と言われているコンパクトサイズのAnker PowerCore 10000 Redux(約104×52×25mm)と比較してみました。

Anker PowerCore 10000 Reduxの方は細長くてポケットにも入れやすいですが、Anker PowerCore Fusion 5000の方もポケットには十分入ります。

ただ少し厚みがあるので、違和感がある人もいるかもしれません。Anker PowerCore Fusion 5000はどちらかというと、カバンに入れておく用の方が良いと思います。

また5000mAhで189gありますので、10000mAhで184gのAnker PowerCore 10000 Reduxにはその点で負けていますね。まあこれは充電器も兼ねているのでしょうがない点かなと。

実測では190gでした。スマホよりも少し重いというレベルです。

Anker PowerCore Fusion 5000のメリット

ケーブルの数を減らせる

通常はモバイルバッテリー本体を充電するためのケーブルやアダプターが必要になりますよね。

でもAnker PowerCore Fusion 5000はコンセントプラグがついているので、そのままコンセントに差し込むだけで本体の充電ができます。

これにより本体充電用のケーブルやアダプターが必要なくなります。

ですので、出かけるときはAnker PowerCore Fusion 5000の本体と、スマホ充電用のケーブルを持っていくだけで良いわけです。

荷物を減らせるのは便利ですね。

充電し忘れがなくなる

寝ている時などに、この画像のようにAnker PowerCore Fusion 5000をコンセントに差して、スマホを充電しておけばスマホの充電が完了した後にPowerCore Fusion 5000の本体も充電してくれます。

ですので、スマホは充電したけど、モバイルバッテリーを充電し忘れたという事が無くなります。

これがめちゃ便利。5000mAhあればスマホを1回~2回充電できますので、通常の外出であれば困ることはありません。それがいつでも充電されているというのはかなり使い勝手が良いですね。

Anker PowerCore Fusion 5000は当然モバイルバッテリーとしても使えるので、旅先では上記のように繋いでスマホなどを充電できます↑。

急速充電に対応している

コンセントに差して使っている時には、デバイスの充電は5V×2.1Aで行われます。

ですが、コンセントから外してモバイルバッテリーとして使う場合には5V×3Aで充電されるので、スマホが急速充電に対応していれば5A×2.1Aの時よりも早く充電されます。

コンセントが1つでも2台同時に充電できる

Anker PowerCore Fusion 5000にはUSBポートが2つついています。

ですので、旅先でコンセントが1つしかないような場合でも2つのデバイスを同時に充電することができます。

またモバイルバッテリーとして利用するときも2台同時で充電できますね。ただしその場合は2台で最大3Aになりますので、充電スピードは落ちてしまいます。

手のひらサイズでコンパクト

厚みはありますが、手のひらに乗るレベルの大きさなので扱いやすいです。カバンに入れておいて邪魔になるような大きさではありません。

100V-240VまでのAC入力に対応している

国によってプラグが違うので、対応するプラグは必要になりますが、Anker PowerCore Fusion 5000は100V-240VまでのAC入力に対応していますので、海外でも使用できます。

リチウムイオンバッテリーの飛行機の荷物預け入れはできませんが、この容量であれば機内持ち込みは可能です。

海外旅行などでも使えるのは便利ですね。

Anker PowerCore Fusion 5000の充電時間はどれくらい?

本体の充電は約3時間です。

Anker PowerCore Fusion 5000からGalaxy S8への充電時間はコンセントに差した状態で約2時間、コンセントから抜いてモバイルバッテリーとして使った場合には約1.5時間ほどになります。

ざっくりとした数値です。

Anker PowerCore Fusion 5000のデメリット

同容量のモバイルバッテリーに比べて重い

先ほども少し書きましたが、5000mAhで189gは重い部類に入ります。

この重さであれば10000mAhが標準レベルです。

充電器として利用する予定がない場合には、通常のモバイルバッテリー10000mAhのものを購入したほうが利便性は高いと思います。

厚みがある

厚みが31mmあるのでモバイルバッテリーの中では分厚い方です。

その分大きさが小さめですが、厚みが気になる人は他の物を選んだ方が良いでしょう。

Anker PowerCore Fusion5000のスペックを確認

PowerCore Fusion 5000
バッテリー容量5000mAh
入力【AC使用時】 5V-2A
出力【AC使用時】 5V-2.1A(最大合計x2.1A)
【バッテリー使用時】 5V-3A (最大合計3A)
端子【デバイス充電用】 USB-typeA×2つ
【本体充電用】 micro-USB
PowerIQ対応
VoltageBoost対応
低電流モードなし
PSE認証取得
残容量 インジケーター3段階ランプ
重量約189g
大きさ約72 x 70 x 31 mm
内容物本体、Micro USBーUSBtypeAケーブル、トラベルポーチ、取扱説明書

PowerIQやVoltageBoostはAnker独自のもので、急速充電を可能にするシステムです。

まとめ

Anker PowerCore Fusion 5000はとにかく利便性が高いのひとこと。

大容量のモバイルバッテリーもいいのですが、いつでも使える状態になっているモバイルバッテリーほど重宝するものはありません。

使ってみれば手放せなくなると思いますよ。

スポンサーリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次